アンチエイジング 健康

【医者が検証】アスタリフトが危険でやばい?顔が赤黒くなる成分?口コミ・評判を紹介

2023年9月3日

本ページはプロモーションが含まれています

astalift top

はじめに

アスタリフトは富士フイルム(FUJIFILM)の人気のシリーズで、化粧品からシャンプー、ドリンクまで色々な製品があります。

しかし、一部の口コミでは「顔が赤くなる(黒くなる)」との声や「ナノ化した粒子が人体に入り込みガン化などの悪影響が心配」、「コラーゲンを口から摂取しても効果がないと聞いた」などの心配の声もあります。

この記事では、現役医者目線でアスタリフトの成分についてわかりやすく説明し、口コミの真偽について説明します。

また、私はアスタリフトメンのジェリーアクアリスタを、妻はスタンダードのジェリーアクアリスタを実際に使っています。

ドリンクについても、時々飲んでいますので、生の感想を「医師の視点」と「男性目線」でお伝えしていきます。

この記事に書いてあること

・本当に顔が赤く(黒く)なるかの実験と説明
・赤いアスタリフトがなぜ肌に良いのか?成分について解説
・なぜジェリーの表面はすくっても平らに戻るのか
・ナノ化粒子の問題点と、わかっていること
・FUJIFILMがなぜ化粧品を開発したのか?大丈夫なの?
・コラーゲンドリンクの効果や副作用・ジェリーを実際に使ってみた感想
・女性も使えるアフタリフトメンの成分と違いについて
・悪い口コミ・良い口コミの紹介(50代に好評な理由)
・アスタリフトのQ&A
・定期購入と解約について
・新しいCMの紹介

astalift line

アスタリフトは顔が赤くなる(黒くなる)?やばい理由?

X(旧Twitter)や@COSMEの口コミを見ると、アスタリフトジェリーを塗ると赤くなったという投稿を見かけます。

肌に色がついて、くすんだような顔色になる。
気のせい?と思ったけれど、やっぱり肌の色が変わる。

ジェリーがピンク色とかだったら色がついても血色アップに繋がるのでしょうが、これはオレンジ系の赤。ブルーベースの私が塗ったら肌がワントーン暗くなってくすみました。

@COSME ジェリーアクアリスタ

まず、アスタリフトの先行美容液である「ジェリーアクアリスタ」はボトル内では赤い色をしており、正直驚きます。

実際、肌に載せると最初はオレンジ色で、塗りこんでいくと透明になります。

jerry arm

私の腕の内側で試しました。塗るとしっとり感とハリが出ました。

私はメンズ用を使っており、妻は通常タイプを使っていますが、二人とも塗り伸ばした瞬間に透明になり、気にならなくなります。

FUJIFILMの公式サイトでも色素沈着はないと、説明されております。

Q:アスタリフトシリーズの「赤色」は、肌に残ったりしませんか?

A:アスタキサンチンはお肌で効果を発揮すると無色透明になるため、肌への色素沈着の心配はありません。ご安心してご使用ください。

FUJIFILMホームページ:よくある質問:成分・安全性

私個人の見解としては「最初は赤く見えるが、塗り伸ばすとほぼ透明になり、赤みは気にならなくなる」と結論付けます。

ただし、医学的には、肌があれることやアレルギー反応での発赤はどのような化粧品でも起こり得ますので、赤さが残る場合は「(お肌に合わなくて)赤くなる変化」が出ている可能性が疑われます。

塗ると「ぴりぴり」する感想の方もいて、体質に合っていない可能性があり、使用を控えるのが良いと思います。

jerry aquarysta

赤は抗酸化物質のアスタキサンチンの色

この赤色ですが、私はジェリーを見るたびに美しさを感じて、気分が上がりますが、服につくと赤くなるなど問題もあります。

この赤は、カニやエビの赤の由来と同じ「アスタキサンチン」の赤です。

アスタキサチンは抗酸化物質で美容業界で注目を浴びるコエンザイムQ10の1000倍の効果と言われています。

お肌が劣化するのは紫外線により活性酸素が発生するのが原因です。

FUJIFILMは、写真の劣化を防ぐために、この活性酸素を除去する抗酸化技術において最先端の技術を持っています。

アスタキサチンは強い抗酸化作用がありますが、ナノ粒子化すると粒子同士が結合して、肌の奥まで浸透しない問題がありました。

この点も、フィルムを作成する際に用いるナノ粒子を扱う技術が生きています。

この技術を活用することで、高配合を達成しています。

ジェリーの表面をすくっても、次に使うときには平らに戻っているのはなぜ?

これは、成分表にある「(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー」による自己復元作用によるものです。

へら(スパチュラ)や指ですくって表面がでこぼこになっても、翌日使うときには新品のように平らな表面になっています。

毎回新品を使う感じがして、気分が上がりますね!

jerry change

成分がナノ粒子化で小さくなりすぎ、体の中に浸透してしまい有害で危険?やばいのでは?

ナノ粒子とは、とても小さな粒子のことです。

小さいことにより、肌の角質の中に浸透し、化粧品として高い効果を発揮することができます。

しかし、小さすぎることで、皮膚の深くから血液や内臓にまで入る可能性を心配する声や、それらが人体に悪い影響を及ぼすのではないかと懸念する人もいます。

小さくて人体に有害と聞くと、医者として「アスベスト」という言葉を思い出します。

かつて断熱材として使われていた繊維状の物質ですが、1-2マイクロメートル(1000分の1ミリ)と小さい粒子のため、呼吸で吸い込むことにより、肺の組織にささり、肺がんや中皮腫という病気を発生させました。

ナノ粒子は、このマイクロ粒子の1000分の1のサイズでさらに小さいです。その点で、心配される人がいることが予想されます。

現在のところ、ナノ粒子(ナノマテリアル)が人の健康に影響を及ぼすとした報告はないようです。

資生堂のホームページや日本化粧品工業会に以下のような記載があります。

ナノ粒子が肌に浸透し、最終的に内臓または血流に入る可能性があること、またそれらが有毒になる可能性があることが一般的に懸念されていますが、欧州では、ナノ粒子が健康な肌には浸透しないことを明らかにしたことから、安全であると考えられています。

しかしながら、粉末又はエアゾール製品から吸入された粒子の安全性はまだ検証されていません。

引用:資生堂ホームページ:ナノ粒子-現在わかっていること

現在までナノマテリアルが、人の健康に影響を及ぼすとした報告はありません

しかしながら、一方で、ナノマテリアルは、粒子の大きさが小さいため、従来の材料とは異なる特性や形状を有することにより、人への健康被害を懸念する指摘もあります。

引用:JCIA 日本化粧品工業会

写真のフィルムは肌の角層と同じ厚みで、その中に様々な微粒子を配置し写真を作ります。

FUJIFILMの微粒子を扱う技術は非常に高く、80年以上の研究の歴史があります。

化粧品の成分の安定化や高濃度化、高品質化を可能にして、肌への高い効果が期待できます。

富士フイルムはフィルム会社だから化粧品はダメなのでは?

フィルムを劣化させない抗酸化技術(アスタキサンチン成分の配合に応用)と、安定的で微細な写真を作るためにナノ化技術が活用されています。

写るんですや写真フィルムで有名な会社ですので、化粧品のイメージがないのも理解できます。

しかし、FUJIFILMだからダメではなく、逆にFUJIFILMでなければアスタリフトは作れないと言えると思います。

アスタリフトの高い品質は、フィルムメーカーが長年培ってきた研究結果と技術によって初めて達成できるからです。

さらに、ダメ押しですが、肌のバリア機能を良い状態に保つために、FUJIFILMの別な技術が使われています。

まず、肌の乾燥を防ぐために細胞と細胞の間にセラミドを規則正しく並べる必要があり、肌が持っているセラミドと同じ構造のヒト型ナノセラミドを開発しました。

nano tecnology3

セラミドにより、肌の水分を保持する力が整えられることで、化粧水や美容液のなじみが良くなることが期待されます。

これが、先行美容液として、化粧水の前にアスタリフトジェリーを使用する理由です。

写真やフィルムで培った多くの技術が、高品質な化粧品の開発に活用されており、ダメどころか、他社にはない大きな強みを持っていると考えられます。

コラーゲンドリンクは効果がない?(のに販売しているのでやばい?)

アスタリフトシリーズの中で、体の内側からの美をサポートするドリンクとして、コラーゲンドリンク「ピュアコラーゲン10000」が発売されています。

かつては「コラーゲンを口から取り入れてもアミノ酸に分解されてしまい、効果がない」といわれていました。

私も医学の常識として「骨や関節の軟骨を補う」などのCMは効果がないと考えていました。

ネスレのホームページでも、コラーゲンについて

コラーゲンを摂っても、そのままの形で私たちの骨に取り込まれるわけではありません。

消化の過程で分解され、バラバラになった状態で体内に吸収されるので、他のタンパク質を含む食品を食べた場合と特別に何か違った効果が得られるとはいえないと考えられていました

引用:ネスレ コラーゲンノート

との記述があり、コラーゲンたっぷりのフカヒレや鶏皮を食べても、直接、軟骨を丈夫にすることやお肌をプルプルにすることは医学的には難しいようです。

では、アスタリフトのピュアコラーゲンも効果がないのでしょうか?

この点、最近になり、低分子コラーゲンとも呼ばれるコラーゲンペプチドは、体内でそのまま吸収されることや、真皮内の線維芽細胞に働きかけてコラーゲンの産出を促し、肌自身がコラーゲンを生み出す手助けをする働きもあることがわかってきました。

また、コラーゲンを経口摂取すると、アミノ酸としてだけでなく、PO(Pro-Hyp)、OG(Hyp-Gly)というジペプチド(2つのアミノ酸で構成されるペプチド)の形でも吸収され、そのジペプチドには皮膚の細胞に様々な効果を示すという最近の研究があります。

最近の研究で、一部の低分子コラーゲンはそのまま吸収される場合があること、コラーゲンを“作る力”を活性化する可能性があることがわかってきました*1。実際に、低分子コラーゲンを摂取することで、関節の状態が改善したというヒト臨床試験の報告も出てきています*2。

*1:Shigemura Y. et al, J Agric Food Chem. 57(2):444-449(2009)
*2:Kumar S. et al, J Sci Food Agric. 95(4):702-707(2015)

引用:ネスレ コラーゲンノート

また、meiji(株式会社 明治)のホームページに以下のような説明があります。

コラーゲンの原料は大きく分けて動物由来と魚由来がありますが、原料によっても体への吸収率が変わってきます。

魚由来の低分子化*フィッシュコラーゲンは、豚皮由来に比べて、約1.5倍も吸収量が多いことが明らかになっています。

*通常のコラーゲンを約60分の1に低分子化(ペプチド状態)にしたもの

引用:Meiji アミノコラーゲン

アスタリフトのピュアコラーゲン10000は、原材料名のなかに「フィッシュコラーゲンペプチド(ゼラチンを含む、国内製造)」とあり、まさに「魚由来のマリンコラーゲン」であり、きちんと吸収されるといわれている「コラーゲンペプチド」です。

また、ここでもFUJIFILMのフィルム作成技術が生きております。

写真のフィルムの半分は肌の真皮の主成分であるコラーゲンでできています

フィルムの作成時に感光層としてコラーゲンの膜を20層ぐらい塗り重ねますが、その際に粒子を微小なナノ化にする技術があり、アスタリフトにも活用されております。

ドリンクに配合される他の成分

他の配合成分

・肌の保湿とバリア機能にとって重要な「セラミド
・コラーゲンの合成に必要な「ビタミンC
・睡眠中の成長ホルモンの分泌を促進する「オルニチン

オルニチンは400mg配合されており、ホームページによるとしじみ約1100個相当です。

オルニチン研究会のサイトでは同量のオルニチンで「肌の弾力(肌のハリ)」と「かくれじみ」が改善された報告が紹介されています。

ドリンクの特徴

一般的な美容ドリンクで多い50mlではなく、ピュアコラーゲン10000は30mlで飲みやすいドリンクです。

主成分である低分子ピュアコラーゲンは、雑味や臭いを徹底的にカットして、FUJIFILMの技術で不純物を80%カットしており、一目で透明感がわかります。

ノンカフェインで、カロリーも1本46kcalと少なく、着色料無添加のため、安心して飲むことが可能です。

コラーゲンドリンクを飲むことで副作用はないのですか?

一度に過剰のコラーゲンを摂取すると、腎臓や肝臓に負担がかかると言われています。

健康の方には問題ない量ですが、腎臓や肝臓に病気がある方は、主治医と相談しましょう。

ピュアコラーゲン10000(1本あたりコラーゲン10g配合)は成人が1日に摂取が推奨されているコラーゲン量である5-10gの範囲内ですので、他にコラーゲンを含む食品を大量に食べない限り過剰摂取にはならないと思われます。

コラーゲンにもアレルギー反応が起こる場合もありますので、魚アレルギーの方や過去にコラーゲンドリンクでアレルギーが出た場合は、飲むのを控えましょう。

また、妊娠・授乳中の方は、利用を控えるようにホームページに記載がありました。

オンラインストアのキャンペーン

現在、公式オンラインストアで初回限定の半額購入キャンペーンを行っております。

気になる方はぜひ、お試しください。

本当にやばいのか飲んでみました-アクアリフトピュアコラーゲン10000

astalift drink1

30mlの小さなビンで、色は琥珀色、または、はちみつ色というのでしょうか。

小さな気泡も確認できるくらい透明度は高いです。

astalift drink3

味は、ピーチヨーグルトと書いてあり、確かに強めのピーチ味です。

魚の臭みや不快な感じは、私はなかったです。

グミのピーチ味で似たようものがあったことを思い出しました。

ほのかな味付けではなく、結構強めに味付けされています

薬っぽさは、私は感じないです。

あと、驚くのがとろみの強さです。私が今まで飲んだドリンクの中で間違いなく、トロトロ度合いが強いです。

astalift pure 1

まさにコラーゲンのとろみだと思います。

のどごしは、正直言ってよくないです

ゼリーやグミの溶けて液体に近くなったものを飲んでいる?というのが私の率直な感想です。

人によっては苦手な人もいると思いますが、飲めないことはないのではないかと思います。

astalift drink2

私は時々このドリンクを飲んでおります。

妻は、結婚式に招待された時には、式の10日前から飲んで、肌の状態を整えるそうです。

そのような使い方が正しいかは不明ですが、妻が言うには、明らかに化粧のノリが違うとのことです。

飲むのは朝が良い、夜が良い?

ドリンクと一緒に送られてくるリーフレットに、いつ飲んでも良いですが、夜10時からはお肌のシンデレラタイムであり、お肌のために飲むのであれば、夜のおやすみ前を推奨していました。

オルニチンの効果を期待すると、寝ている間に成長ホルモンが分泌されるため、医学的にも夜の方がおすすめではないかと思います。

ノンカフェインなのも良いですね。

飲みにくい場合は、どうすれば良い?

濃い目の味で飲みにくいか、ドロッとしたとろみが問題で飲みにくいかのどちらかだと思います。

これもリーフレットの情報ですが、飲むヨーグルト(200cc)とレモン汁を混ぜて「コラーゲンヨーグルト」や、炭酸水(200cc)とライム汁(かぼすでも可)をまぜて「スパークリングコラーゲンドリンク」にするアイデアがありました。

確かに、とても合うと思いますし、飲みやすくなると思います。

実際にやばいのか使ってみました-ジェリーアクアリスタ

私CLドクターは、50歳を目前に、ほうれい線やおでこのしわ、目の下の小じわ、顔のしみがとても気になってきています(泣、たくさんありすぎて参ります・・・)。

以前は、妻の保湿スキンシートを使って保湿をしていましたが、最近は洗顔、先行美容液ジェリー、化粧水、乳液(またはクリーム)と色々品を変え試しています。

夜のお風呂上りにスキンケアの時間をとって、お手入れをしています(ここで書くのは、ちょっと恥ずかしいです・・・)。

アスタリフトメン

astalift men

アスタリフトには男性用のアスタリフトメンのシリーズもあります。

アスタリフトメンは、女性用と同じ抗酸化物質のアスタキサンチンを配合しています。

違いとして、男性特有の日焼けで乾燥しがちな点と皮脂が過剰気味な点へのケアを強化しています。

男性用に配合される成分

乾燥肌:うるおい成分として植物由来成分「グリチルリチン酸2K」
皮脂過剰:乱れがちな肌にうるおいを与える植物由来成分「ヒオウギエキス」

もちろん、同様のお悩みをもつ女性が使っても良く、香りもさっぱり系のシトラスグリーンで、これも違和感なく使えると思います。

最初、スターターキットを買って試しましたが、デザインなどもとても高級感があり、また、肌の状態も良くなったため、かなり気に入りました。

start kit men

アスタリフト メン プレミアムケア スターターキット【FUJIFILM 公式】 洗顔料 先行美容液 化粧水 乳液 化粧品 トライアル セット お試し プレゼント ギフト メンズ 男性 メンズコスメ スキンケア メンズスキンケア 送料無料 あす楽 富士フイルム ギフト (ASTALIFT MEN)

価格:5,500円
(2023/8/26 10:46時点)
感想(60件)

ジェリーは実際に塗った直後は赤くなりますが、すぐに浸透して透明になります。

ぷるぷるのジェリーは、のばすと、さらさらとべたべたのちょうど間の程よい広がり感があり、私はお風呂上りに気持ちよく使用しています。

aquarysta men jelly

人によってはややべたつきを感じる方もいるかもしれませんが、「しっとりとも」感じられ、好みによるかもしれません。

塗った後は、顔を触るともっちりと手に吸いつくような感じになり、ちょっとした楽しみです。

仕事柄、患者さんを不快にさせないように、清潔感を保つのはもちろんのこと、肌の状態を気にすることもマナーだと考えており、スキンケアはこれからも続けていこうと思います。

注意点

スパチュラ(へら)で取ったゼリーは、ドロドロではなく寒天のように「ぽろぽろ」していますので、そのまま顔につけると床に落ちる恐れがあります!

高価な化粧品なので、落とすととても残念な気分になります。

手のひらで少し伸ばしてから顔に塗り込むのがおススメです。

トライアルキット

ちなみに、女性用のトライアルキットもあります。

start kit

小さいですがジェリーアクアリスタもついています。

aquarysta

公式サイトで5つのセットで1,100円で購入が可能です。

公式オンラインサイト

アスタリフトはやばい!悪い口コミをご紹介

良いことづくめに感じるアスタリフトについての、悪い口コミをまとめてみました。

悪い口コミのまとめ

・値段が高い
・通販で買うと、説明の電話がかかってきてうざい
・ジェリーのへら(スパチュラ)ですくうのが面倒
→チューブタイプを希望する声もありました。

アスタリフトはすごい!良い口コミをご紹介

良い口コミはとても多い印象です。

良い口コミのまとめ

・小じわが減った
・肌の調子が良くなった
・若く見えるようになった

アスタリフトは口コミで50代から好評

口コミを調べてみると、アスタリフトは50代から好評のようです。

使い続ける事で、肌がもっちり、ふっくらしてきました。

昨年冬より、ライン使いしてます。
肌が薄く、乾燥がひどく、枯れた肌で、典型的なおば肌状態でしたが、1個目を使い終わるぐらいから、肌がもっちりしてきました。
フェイスラインもすっきりした感じに。

今は時期的にローションとクリームをホワイトニングに替えましたが、ジェリーは赤の方が私の肌には合っているようです。
ホワイトニングのジェリーも使用してみましたが、少し乾燥を感じたので、赤に戻しました。

使い続ける事、大事ですね。

引用:@COSME 薄紫色のラナンキュラスさん(58歳)

理由を考えてみたところ、体内のコラーゲンの量が減少して、肌の状態が気になることや、化粧品などの効果を実感しやすいことが考えられます。

collagen

骨格や筋肉がつくられていく成長期にはコラーゲンの量もどんどん増えていきます。しかし、20歳頃から代謝のスピードが落ちていき、S.L. SchniderとR.R.Kohnの研究によると、50代になると20代の70%に減少するといわれています。

大正製薬 インナーケアコラム 年齢と共に減少するコラーゲン!50代は20代の7割に!?その原因と対策を解説

また、しわやたるみなどの年齢肌が気になりだすのも50代から増えるからではないでしょうか。

さらに、アスタキサンチンの抗酸化作用は、アンチエイジングに適しており、50代のニーズに合致するのではないでしょうか。

アスタリフトのおすすめ年齢層

50代に好評のアスタリフトですが、かつては、松田聖子さんと中島みゆきさんのコンビのCMで一世を風靡しました。

しかし、最新のCMでは、宮﨑あおいさんと岡田将生さんを起用し、20代・30代をターゲットにしているようにも見えます。

あしたに、期待せよ。」のキャッチフレーズで、高保湿エイジングケアの2つのワードを使ってアスタリフトを紹介しています。

年齢肌が気になる世代には、エイジングケアとしての抗酸化作用が効果を発揮し、20代・30代には高い保湿効果により、肌のハリ、うるおいを与える働きがニーズを満たしてくれそうです。

そう考えると、全年齢層(20代~60代)におすすめなのではないでしょうか。

アスタリフトは色素沈着のケアもできる(ホワイト)

アスタリフトホワイトという商品ブランドで販売されています。

astalift white

メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白有効成分「アルブチン」を配合し、肌の透明感に作用します。

さらに肌にうるおいを与える成分「ナノAMA+」*が配合されております。

*ナノAMA+は、独自技術でナノ化したナノAMA(うるおい成分、ツボクサエキス)と、フェルラ酸(うるおい成分)からなる独自複合成分です。

アスタリフトのジェリーだけの効果は?

ジェリーはジェリーアクアリスタという名前で、先行美容液としてラインナップの中で位置づけられています。

astalift senkou

先行美容液とは、洗顔と化粧水をつける間に使う美容液で、導入型美容液(ブースター)とも呼ばれています。

以前は、角質層をほぐし、保湿成分を届ける導入アイテムとして登場しました。

最近では、うるおいを補給しながら肌表面のダメージにアプローチするのが主流です。

ジェリーアクアスタも、セラミドを補うことで、細胞間脂質の状態が改善し、角質層が密着し肌のバリア機能や保湿機能が改善するといわれています。

ジェリーアクアリスタの配合セラミド

セラミドEOP:外部刺激を防ぐ肌のバリア機能を整えます。
セラミドNP:肌の潤いを保ち、肌をなめらかにします。
セラミドAP:肌の潤いを保って肌をなめらかに。キメを整えます。

アスタリフトのホームページでは、以下のように説明されており、ライン使いが推奨されております。

Q:ジェリー アクアリスタで十分潤うように感じます。オールインワンとして使用できますか?

A:ジェリーアクアリスタはオールインワン化粧品ではございません。

ジェリーアクアリスタは、お肌にうるおいを与える「Wのヒト型ナノセラミド」を補い、うるおいのあるお肌へと整えながら、後でお使いになるスキンケアの効果をサポートするアイテムです。

アスタリフトは、各アイテムの役割に合わせた美容成分を配合しており、ラインナップでご使用いただくことで、より美容効果を発揮するように開発しております。

ジェリーアクアリスタご使用後、アスタリフトもしくはアスタリフト ホワイトシリーズをラインナップでご使用いただくことをおすすめしております。

引用:FUJIFILM よくある質問-商品の特徴・成分

各アイテムの役割に合わせた美容成分を配合しているため、ラインナップでの使用をおすすめしています。

ただし、ジェリーだけでもアスタキサンチンの抗酸化作用や、ヒト型セラミドの肌のバリア機能の改善効果は期待できると考えられます。

また、スキンケア初心者の私のような男性は、ジェリーだけでも肌の保湿効果は期待できます。

私も忙しい時は、ジェリーのみの使用ですが、時間がたっても肌がしっとり、もっちりしていて、効果を実感しています。

アスタリフトはどこで買うのがお得?

購入可能な店舗は、六本木と銀座の直営店をはじめ、全国のドラックストアで購入可能です。通販は、公式オンラインショップ、アマゾン、楽天市場などでも購入可能です。
ジェリーアクアリスタ(40g:約1.5ヶ月分)で比較してみると2023年9月1日現在の価格は、

公式オンラインサイト 9,900円(税込み)
アマゾン 約8,000円
楽天市場 6,920円

となっており、通販サイトの方が安い結果でした。しかし、状況は変わりますのでご注意ください。

また、2023年9月現在、「神奈川県南足柄市」のふるさと納税でジェリーアクアリスタ(40g:寄付金額34,000円、60g:寄付金額46,000円)をはじめ、アスタリフトメンの商品も返礼品に含まれていました。

アスタリフトジェリーの定期購入や解約(退会)方法は?

続けることで効果が実感できるため、初めて購入される方の約90%が定期お届けサービスを利用していると、ホームページに記載がありました。

メリットとして、最初は10%の割引で、購入累計金額に応じて最大15%の割引が受けられます。

送料も無料で、お届け間隔の変更や、休止の設定も可能です。

解約(退会)は、次回お届け日の10日前までに、マイページの「定期お届けサービスの管理・変更」で「休止/解約」の設定が可能です。

あるいは、電話で休止または解約をすることも可能です。

●アスタリフト商品窓口
TEL:0120-596-221営業時間:9:00~20:00(年末年始除く)

【Q&A】アスタリフトについての疑問を解決!

なぜジェリーアクアリスタは透明なゼリーなの?

ヒト型セラミドは、とても溶けにくい性質で高濃度で配合すると結晶化し、配合するのが難しいとされていました。

しかし、FUJIFILMでは、独自の特許技術により、高い濃度のセラミドや他の成分を配合しても、濁らずに透明のジェル状で安定的に品質を保持する技術を開発しました。

(参照)特許番号 6189810

アスタリフト製品の使用期限は?

未開封の製品の場合、 直射日光が当たる場所や高温多湿な場所を避けるなど、保管上の注意点を守ることで、製造から3年は品質・性状を保つことができます。

しかしながら、製品を手にするまでの期間などを考慮し、お届けから1年以内に使用することをFUJIFILMは推奨しています。

アスタリフトの赤の成分「アスタキサンチン」が、洋服や寝具についてしまった時の落し方は?

衣服についた場合はすみやかにふき取り、衣類に付随している洗濯表示タグに記載されている素材に則した洗浄剤、洗浄方法ですぐに洗浄してください、とホームページに記載がありました。

特別な落とし方の記載は見つけられませんでした。

スパチュラにすくった化粧品が見づらいので、別の色のスパチュラはないですか?

FUJIFILMから白色のスパチュラを無償でもらえます。また、スパチュラを紛失した際にももらうことが可能です。

【WEBでのお問い合わせ】
お問い合わせフォーム

【お電話でのお問い合わせ】
●アスタリフト商品
TEL:0120-596-221
営業時間:9:00~20:00(年末年始除く)

他社の化粧品とアスタリフト製品は併用できますか?

大丈夫です。他社製品と併用してご使用いただいても問題ございません(参照先)。

アスタリフト ドリンク ピュアコラーゲン10000」はどんな場所に保管したらよいですか?

ホームページによると、「直射日光、高温・多湿の場所を避けて保存してください。冷所保管いただいても問題ないです」とあり、必ずしも冷蔵保存の必要はないようです。

アスタリフトの新しいCM「あしたに、期待せよ。」はどんなCM?

率直にやばいです(すばらしいです!)。

映画のような作り込みで、ミステリアスロマンの世界観を作り出しています。

続きが気になる内容です。

以下のYouTube動画は富士フイルム作製の「列車のふたり ナノテクノロジー」扁フルVerです。

まとめ

やばいと噂される理由は、素直に製品の良さからくる良い感想の表現ではないかと結論付けます。

FUJIFILMの開発者インタビューの中で印象的なお話がありました。

「私たちは、もともと写真フイルムを製造していた会社です。

写真は人生の大切な一瞬を残すための製品なので不良品は絶対に許されません

お客様に満足してもらえる品質まで妥協せずにこだわり抜く文化があったからこそ、完成できたんだと思っています。」

FUJIFILMと化粧品の関係を知ることで、アスタリフトを深く理解できると思います。

口コミや評判通り、アスタリフトは高品質であり、唯一無二の製品だと感じました。

さらに、これからも愛用していこうと思いました。

アスタリフトが素晴らしい製品であり、FUJIFILMが高い技術を持つ会社だと知り、やばいと思いました(笑)。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

CLドクター

診療歴20年の40代現役医師です。 子育ても一段落し、普段の診療と毎日を楽しく生きることに情熱を燃やしています。 仕事柄、情報を集めて、分析するのが得意です。 皆さんの幸せのために、医者目線でこれは有益だと思う情報を発信していきます。

-アンチエイジング, 健康
-, , , ,